国内感染者確認は久しぶりの0でした!?

8月20日のマレーシアはですが本日の新たな感染者は5人が確認されており、全員が輸入感染でマレーシア人が2人、外国人が3人になります。、国内感染者の確認は0人と言う事ですが、本日はアワルムハラム(イスラム暦での新年)で祭日と言うことで確認報告が無かったのかも、現在活発なケダ州のタワルクラスターとサラクラスターだけでも現状なら1、2人はいるかと。
MOHのレポートでは、本日陽性確認者5人、回復者7人、死亡者0人でした。
発生場所はサラワクが輸入4人、セランゴールが輸入1人となっています。これまでの感染者の総数は9,235人となります。本日は7人患者が治癒完了となり、新たな確認者数が5人だったという事で、治療中患者数は2人減となり183人と5日連続で減少しています。
【直近の治療中患者数の推移】直近の治療中患者数の推移0820rev.jpg
【陽性確認数/回復者累計/死者数累計と現在治療中患者数の推移】
エリアグラフ20200820rev.jpg
シンガポールは8月20日(木曜)の正午の時点で68人の新らたな感染者が確認されており累計では56,099になります。また本日の地域感染は確認されませんでした。その他では輸入感染が2件確認されています。




日本の状況になりますが本日の東京の新たな感染者は339人でした、今週は初めから前の週と比較して低水準ではじまり、盆休み中の自粛で良くなったのかと一瞬でも思ったのが甘かったです(-_-;) 全国ベースでも昨日より100人増えましたので、日々1,000-1,500人が現状の平常運転と言うところなのでしょうか.....
8月20日の日本の各県の状況です20:30時点で東京が339人、大阪が132人、神奈川が104人、愛知が82人、埼玉が73人、福岡が70人、千葉が64人、沖縄が45人、京都が41人、兵庫が35人、北海道が25人、石川が19人、三重が15人、群馬が14人、熊本が13人、奈良が12人、山口が11人、岐阜が9人、福島が7人、宮崎が6人、広島、滋賀、富山が各5人、大分、和歌山が各4人、鹿児島、茨城が各3人、長崎、佐賀、岡山、香川、長野、新潟、栃木、宮城、岩手、静岡が各2人、秋田、山形、福井、山梨、徳島が各1人、検疫8人となっており、全国合計が1,178人となっています。
【東京の日々の確認数の3日平均グラフ】
東京都感染者0820.jpg




よろしければランキング投票
ポチっとお願いいたします

にほんブログ村

この記事へのコメント